ARTICLES 記事一覧 物件 | 購入 | 2021-06-01 新築住宅にはない中古住宅の魅力 ~オススメするポイント~ 誰もが新築住宅の購入を一度は夢見るのでは?しかし中古住宅にも新築住宅にはない魅力があります。物件価格が安いことはマイホーム購入において最大の魅力であり、給料が安定しない方でも購入が現実のものに。実体験から非正規雇用の方にこそオススメしたい。 続きを読む 生活 | 生活改善 | 2021-04-16 移住してお気に入りの商品に囲まれて過ごす 移住をきっかけに長い節約生活にも変化が。気に入ったモノから得られる満足感に気づきこれからは無理せず買い足していくことを決意。広い家に引っ越したため今は殺風景な空間で暮らしていますが、お気に入りの商品に囲まれた心穏やかな生活を目指しています。 続きを読む 雑記 | WEB | 2021-04-01 【Google AdSense】審査前に施したSEO対策について アドセンスの審査通過を目的に施したSEO対策。「これぞ」といった情報がない中、ワードプレスに関する情報から手探りで施策。クローラーの動きに対応したコード上の対策から利用者の利便性を配慮した対策まで考えうる最低限のSEO対策を盛り込みました。 続きを読む 雑記 | WEB | 2021-04-01 【Google AdSense】ブログ初心者が審査を通過するまで 審査に挑戦すること4回目にして通過。独自開発のブログツールを使用しているためSEO的に不利な状況でしたが対策を施すことで克服。審査通過のため考えうる対策を施し信念を持って記事を掲載し続けた結果です。どうしても審査に通らない方は是非参考に。 続きを読む 雑記 | 就職 | 2021-03-25 自宅からできる確定申告 ~e-Taxについて~ 自宅で行う確定申告に興味を持ち調べてみると意外と簡単な手順で申告できることが判明。次回に備え調べた内容を記事にまとめました。自宅のPCにて申告書を作成し、書面を郵送するかe-Taxを利用してインターネット経由で送信するかの違いで完結します。 続きを読む 雑記 | 就職 | 2021-03-25 移住して初めての確定申告 雇い止めにあった年の確定申告。還付金に対する期待と不慣れな土地でどのように行われるか好奇心から申告会場へ足を運びました。コロナ禍の中、入場規制がかけられた会場で行われる申告は通常とは異なるものであり、申告書作成に至るまで興味深いものでした。 続きを読む 物件 | 購入 | 2021-03-09 すべての内見を終えて ~選んだ決め手とは~ 内見して得た『決め手』から物件の購入に踏み切りました。しかしその物件は予算オーバー。購入後の予定を犠牲にしても「この物件しかない」と思わせた『決め手』とはどのようなものか。物件価格を少しでも抑えようと行動した結果も交えお話します。 続きを読む 物件 | 購入 | 2021-03-09 気になる物件を見に現地へ⑥ ~番外編~ 内見した中古物件を紹介する記事 =第6弾= 実際に見て触れた情報は雄弁であり、購入するための決断を大きく左右します。事前情報では好印象でも内見してみて購入意欲が薄れたり、より惚れ込んだりと結果は様々。その内容をレポート形式でお伝えします。 続きを読む