気になる物件を見に現地へ① ~500万円の中古物件~

空き家バンクに登録された500万円の中古物件。
閑静な住宅街にある一軒家。小さな建坪ながら日当たりの良い高台に建つ物件。
小さい造りの建物であるため設備もコンパクト。単身者が暮らすにはほど良い広さの物件です。
この記事では、実際に内見した中古物件の状態について報告します。
基本情報
・構造 :木造2階建て
・間取り:3DK
・築年数:41年 (内見当時)
物件の詳細
建物1階
・和室(8畳)
・ダイニングキッチン(6畳)
・ユニットバス
・洋式水洗トイレ
・脱衣場 + 室内洗濯機置き場 + 洗面台

水回りはリフォーム済み。
キッチンと浴室は建物に合わせ小さめ。
室内に洗濯機置き場があり、脱衣場と兼用になっています。
トイレは洋式。階段下のスペースを利用して設置されています。
敷地南側が開けているため季節を問わず日当たりが良く、窓も東西南北に配置されており風通しが良いです。
気になったところは、建具の高さと床の状態。
ドアや鴨居の高さの基準が170cmほどであるため、出入りするたびに屈む必要があります。
廊下とキッチンの床は、フローリング材の合板が浮いており、プカプカと軋んでいます。
建物2階
・洋室(6畳)
・和室(6畳)
・バルコニー

洋室と和室がメイン。どの部屋も南側に面しています。
洋室にはバルコニーが併設。
バルコニーは鉄製のフレームで組まれており、広さは4畳半ほど。
錆びによる腐食がかなり進行しており、動き回るとバルコニー全体が揺れる状態でした。
洋室内は全体的に傾きが確認されました。
和室には造り付けの押し入れがあり、これといった問題は見られませんでした。
物件の満足度
構造
満足度:★★★☆☆
・床下からは湿り気やカビ臭さは感じられない
・シロアリの痕跡が見られない
・2階の洋室に若干の傾きあり
・天井に若干の雨染みが見られる
・床の一部は合板が浮いてぷかぷかと軋んでいる
・外壁には大小様々な亀裂が走っている
・屋根の塗装が剥げ下地が露出している
設備
満足度:★★★☆☆
・公共の上下水道/都市ガス
・水回り(キッチン・風呂・トイレ)はリフォーム済み
・バルコニーは錆びによる腐食が進みグラグラと揺れる
庭
満足度:★★★☆☆
・敷地の1/3ほどを駐車場が占めるため、庭が狭い
・大きな樹木は難しいが、鉢植え程度の植物は育てられる
駐車場
満足度:★★★★★
・縦並びであれば車2台の駐車が可能
・車への乗り降りが楽にできるスペース
・カーポートあり
土地
満足度:★★★★☆
・高台の造成地
・南側が開けており、日当たりが良い
生活環境
満足度:★★★☆☆
・閑静な住宅街
・最寄り駅まで徒歩では厳しい
・徒歩圏内にスーパーあり
・駅まで遠いため、移動の基本は自家用車